停電後 corega CG-WFR600 がインターネットに繋がらなくなった

背景

自宅のネット環境は、NTTのFLETSのルータ(無線LAN機能無し)のLANポートと Corega CG-WFR600 の「つながるポート」をLAN接続し、Coregaiphone等への無線LANアクセスポイントにしている。

                lan
--- [NTTルータ] ---- [Corega] ))) iphone, etc
      |                     wifi
      +------- PC1
        lan

問題

本日の外出中に短時間の停電があったらしくPCは電源オフになり、NTTのルータは再起動していた。有線接続のPCは電源を入れればネットにつながったが、無線LANの機器がインターネットに繋がらない。

Corega CG-WFR600のランプ状態は緑と橙が交互に点滅しており、マニュアルによると「ユーザ名とパスワードの入力が必要な回線です」という状態。Coregaは無線アクセスポイントとして使っているのでそういう設定は不要なはず。

Coregaを電源オンオフしても、NTTルータを再起動しても、 Coregaを工場出荷時に戻しても、この動作が変わらない。

原因?

wifi から 192.168.1.1 に接続すると、マニュアルにある設定画面ではなく、なぜか「ご利用の回線を選択してください」という画面で、Bフレッツなどの回線選択と、接続ユーザ名、パスワードを入力する画面になる。

Corega CG-WFR600は「つながるポート」機能で自動的に回線を判別する機能があるが、これがうまく判定できなくなくなったと推測。

もともと NTTルータは 192.168.1.1 で、Coregaも 192.168.1.1 なので、IPアドレスは競合している。これまで何年も問題なく使えていたのは、このあたりのエラーからアクセスポイントモードに落ちるような自動判定がうまくいっていたと思われるが、何らかの理由でうまくいかなくなったように思われる。

解決方法

WPSボタンを押しながら corega の電源を入れて、「つながるポート」機能を無効にする。この状態で wifi から 192.168.1.1 に接続すると corega の設定画面が表示されるようになった。 ここでルータモードを「オフ」にする。

これで wifi 接続でのインターネット通信ができるようになった。

参考


追記

なんでNTTルータに無線LAN付いてないんだろうと思って調べてみたら、月300円のオプションなんだ。覚えてないけどそれでつけなかったのかも。

フレッツ光で自宅にWi-Fi環境を!レンタルする「無線LANカード」ってどんなもの? - やさしいネットガイド