2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Rubyメモ

max_by maxは配列の最大値を返す。maxの引数で数値を指定して上位複数を返すこともできる。 a=[3,1,4,1,5,9] a.max => 9 a.max(3) => [9, 5, 4] maxはブロックで比較方法を指定できる。ブロックは、-1,0,1を返す必要がある。 a=%w(lemon apple pineapple ora…

Rubyメモ

Arrayで使えるメソッド ------------------------------------------------------------ # push n 配列の末尾に n を追加する(破壊的) a=[1,2,3] a.push(4,5) a => [1, 2, 3, 4, 5] ------------------------------------------------------------ # pop # p…

WindowsUpdateのトラブル

updateまで はっきりとは覚えてないが、今回、Windows Update をうながすダイアログに時間がかかるような記述があった気がする。実際、WindowsUpdateをすると、結構な時間(数十分?)待たされた。 44%ぐらいの時点で画面が表示されたが、それまでディスプレ…

Rubyメモ

連続する同じ文字で文字列を分割 scan str = "122333455" str.scan(/((.)\2*)/).map(&:first) #=> ["1", "22", "333", "4", "55"] 括弧が2つあるのは、内側の括弧のドットで1文字にマッチし、外側の括弧でその繰り返しをキャプチャするため。ドットにマッ…

Rubyメモ

範囲オブジェクト 範囲オブジェクトは each や map に渡せばその範囲での繰り返しになるが、そのままでは配列にならない。そのため、to_a を使うなどをする。 (1..10).map{|c| print c} #=>12345678910 p (1..10) # 1..10 p [1..10] # [1..10] p (1..10).to_…