8x6 != 6x8

「8×6=48」←まちがい 正解は「6×8=48」 小学校の算数の問題が話題に
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2016.html

8人にペンをあげます。1人に6本ずつあげるには、ぜんぶで何本いるでしょうか。
ご覧のように、「8×6」だとバッテンで、「6×8」だと正解らしい。
143:名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/23(金) 13:41:54.90 ID:No/W7B890
a×bというのはaをb回足すと教えてて
8人に6本のえんぴつ配るという問題で
8+8+8+8+8+8と考えるのは間違い
6+6+6+6+6+6+6+6と考えなさいってのが先生の主張なんだろうな

144:名無しさん@涙目です。(富士山本宮浅間大社):2011/12/23(金) 13:42:01.59 id:niBXaFYu0 [2/2]
>>1のコメント欄から

この時期に覚える算数は「単位」の変化のないものだと思います。
足し算は同じ単位のものしか足せません。(cm+kgというのは無意味)
掛け算は、小学校低学年では、「単位の変化のない」範囲で覚えます。(本×○=本)
その後、単位が変化する掛け算(cm×cm=平方cm)を覚えますが、
まだこの時期には出てきません。

「数字には『単位』というものがあって、それを意識しないと
正しく計算できない」っていうことを徐々に感覚的に覚えていく時期だから、 
順番にこだわった教え方をしているというのは、方法としてなるほどとも思いました。
...

このページにあった別の問題

log10(2)=0.3010, log10(3)=0.4771としたとき
Q1 3^33 は何桁の数か?
Q2  3^33 の最高位の数字は何か?
A1.  log10(3^33) = 33 x 0.4771 = 15.7443
     ∴16桁
A2.  3^33は、10^15 * 10^0.7443
    ここで、10^0.7443は 1