ファミコンの驚くべき発想力 -限界を突破する技術に学べ-

ファミコンの驚くべき発想力 ?限界を突破する技術に学べ? (PCポケットカルチャー)

がっかり本

ものすごーい素人を想定しているのか、ブラウン管の走査線の流れ方だけで2ページ取ってたり、スプライトが並ぶと消えることだけで何ページも使ったり、と誰でも知ってるようなことや、ちょっと調べれば分かるようなことに終始して、テーマは面白そうなのに全然面白くならない。

松浦 健一郎 (著), 司 ゆき (著) あたりで回避する人は回避してるんだろうけど・・・

いくつか記憶に残ったところのメモ

  • ファミコンのBGが2画面で縦または横に繋げられる、というのは知ってたけど、この本によると、後期のゲームではROMにVRAMを積んで4画面に拡張していたらしい。
  • Wikiにも書いてあった。ROMカートリッジで拡張できるんだ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF

http://www.druaga.to/qanda_tod.html

  • この記事の方が面白い。この記事によるとたまたま(?)整然とした迷路が出来たシードを使ってるらしい